ライカ・シグマ・パナソニックの3社協業「Lマウントアライアンス」のレンズラインナップには、高画質で定評のあるNA光学ガラスポートが対応。妥協なき表現力で新たな水中映像を切り拓きます
【ノーティカム】 NA-S1R (バキュームバルブ標準装備)
対応機種:Panasonic LUMIX DC-S1R/DC-S1
ミラーレス一眼レフハウジング
希望小売価格
¥428,000(税別)
アンサー価格
¥406,600(税別)
高画質の限界に挑むLUMIX S1R対応ハウジング
「NA バキュームバルブⅡ 」標準装備
有効画素数約4730万 フルサイズCMOSセンサー搭載、高画質・高解像度の「LUMIX DC-S1R」対応ハウジング
-
高画質・高解像度対応
-
HDMI 2.0対応
4K/60P 4:2:2 10bitのHDMI出力に対応したM28サイズの大型アクセサリーポートを装備。高ビットレートで外部レコーダーに収録できます。
-
オプション:スーパービューファインダー
標準装備のビューファインダーは、オプションの『スーパービューファインダー180II』(写真)および『スーパービューファインダー45II』に換装可能。369万ドットのミラーレス最高クラスの高精細EVFを等倍で確認することができます。
-
バキュームバルブII標準装備
ハウジング内部の空気を陰圧にすることで、陸上でシール状態がチェックできる「バキュームリークセンサー」のフルシステムを標準装備。『バキュームバルブIIM16』がプリインストールされています
-
ミッションコントロール
マルチセレクターの右側、ライブビューセレクターの左側、どちらもグリップから手を離すことなく、素早く確実な操作が可能です。
-
バキュームリークセンサーのリセット
ポート/レンズ交換の際にボディを開閉することなく、フロント側(ポート開口部)からリセットボタンを押すだけでバキュームリークセンサーのリセットが可能です。
メーカー | ノーティカム |
---|---|
対応カメラ | Panasonic LUMIX DC-S1R/DC-S1 |
材質 | 耐腐食アルミ合金、耐摩擦性ポリカーボネート、ゴム、他 |
耐圧水深 | 100m |
本体サイズ | W363×H215×D153mm |
陸上重量 | 3500g(グリップ含む) |
付属品 | スペアOリング、Oリングリムーバー、Oリンググリス、CR2032電池、六角レンチセット、ボディキャップ、キャリングバッグ |